アフィリエイトと並んで話題になっているネットビジネスのひとつに「ドロップシッピング」というものがあります。
このドロップシッピングとは、在庫を持たずにEC(電子商取引)サイトを運営するビジネスモデルのことで、わかりやすく言うと通常のECサイトの運営とアフィリエイトの中間に位置するものです。
アフィリエイトとは、ブログに広告を載せて商品を紹介するだけのもの。
ドロップシッピングとは、契約しているメーカーや卸売り業者に商品情報のみを提供してもらい、それをEC上で販売するもので、アフィリエイトよりも利益率は高いと言われています。
サイト上ではあたかも自分で在庫を持っているかのように販売していますが、実際の在庫はメーカーや卸売り業者の元にあるので、
運営者は在庫を抱えるリスクがゼロということになります。
また売値は仕入れ価格に利益を上乗せして運営者自らが決めることになります。
たとえば1000円で仕入れたものに対して、運営者は100円でも500円でも好きなように上乗せして価格設定できるのです。
サイトを見た一般消費者が注文を入れると、メーカーや卸売り業者に情報が渡り、そちらから直接商品が発送される仕組みです。
ですから、配送だけでなく、代金の回収もサイト運営者ではなくメーカーや卸売業者が行うので、運営者はただ後から売れた商品の利益をもらうだけ、ということになります。
ただ広告中心のアフィリエイトとは違い、ドロップシッピングはあくまでも運営者が販売主体となりますので、
特定商取引法に基づいて取り扱う商品によっては自分の名前や住所を表示する義務が生じる場合もあります。
このようにドロップシッピングを始める際には、サービスの規約や注意事項を十分にチェックしておく必要があります。
PR
商材内容 :初心者でもすぐにできる中古車ビジネスのノウハウ
価 格 :12,800円
詳細はこちら
高級車に乗りながら稼ぐ中古車ビジネス!□■□■□ 感 想 □■□■□
中古車ビジネスといえば、オートオークション、海外輸出、個人売買仲介などいろいろありますね。
この商材では、無店舗販売でインターネット上で商談を行うスタイルを主に紹介しています。
中古車なんて本当に売れるのか?という声が聞こえてきそうですが、今この業界は儲けるチャンスがたくさんあるのです。
パソコン画面を見てマウスをクリックすることが出来れば、中古車ビジネスは可能です。
古物商免許を取得する必要がありますが、取得さえすれば「業者」として扱われるので、パーツなども業者価格で購入可能になりますので、車大好きな方にはたまらない仕事です。
また中古車というものは利幅が大きいので、台数を多く販売することが出来れば儲ける金額もどんどん大きくなっていきます。
無店舗販売ということで家賃もかかりませんし、ひとりで十分なので人件費も不要です。
また営業販売ではないので、例えば人と接することが苦手だったり、セールストークが出来ない、という人でも大丈夫です。
その他にも激安車両を競り落とすためのポイントや撮影テクニック、ヤフオクを使った驚異的な販売方法など、裏ワザ的なものも紹介してくれています。
ただ、作者も勧めていましたが、最初は「副業」から始める方が無難なようです。
いきなり生活費を稼ごうと思えば無理が出ます。
固定給の上乗せ分として考えるには、こんなに楽しい副業はないのでは、という感じがします。
詳細はこちら
高級車に乗りながら稼ぐ中古車ビジネス!総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
高級車に乗りながら稼ぐ中古車ビジネス!
商材内容 :ネットビジネスのド素人でも毎月もう100万円の副収入が作り出せるたった1つのビジネス
価 格 :29,800円
詳細はこちら
宮川明のインフォシークレットホームスタディ講座□■□■□ 感 想 □■□■□
インターネットであるビジネスを行えば毎月もう100万円の収入を得られることは難しいことではない。
そう聞いたらあなたはどう思いますか?
そのあるビジネスとは「情報」商品をインターネットで販売する「インフォマーケティングビジネス」です。
これからは情報起業ではなく、「情報」をマーケティングして販売するノウハウが必要なのです。
なぜインフォマーケティングビジネスなのでしょうか?
アフィリエイトやアドセンスなど他者に依存するビジネスは、いつ何が起こるかわからないので不安ですよね。
自分のビジネスを持っている方が安定感があります。
その他にも大きなマージンを得られることや副業可能、低コスト、などがあげられるでしょう。
この商材はセミナーのDVDとCDのセットなので、パソコンやテレビの画面で見る(聞く)ことになります。
文字のマニュアルよりも説得力にかけてはコチラの方が上でしょう。
他者に依存しない自分のビジネス、と言っている割には他者が作った「情報商材」を売るビジネス、ということで、本当に自分のビジネスなのか?と首を傾げたくなることもあります。
内容的には事細かに説明されているようですが、実際にこれを行ったとしても、月に100万円以上の収入が見込めるのか?
個人的には疑問が残ります。
それに内容的には商材を見つけるところから販売まで、やらなければならないことは山のようにあります。
これはとても「ド素人」には無理な作業です。
以上のことから、あまり高評価には繋がらないものと判断します。
詳細はこちら
宮川明のインフォシークレットホームスタディ講座総合得点 :30/100点
わかり易さ:2★★
専 門 性:1★
信 憑 性:2★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
宮川明のインフォシークレットホームスタディ講座
商材内容 :オリジナルリセールライト商品を毎月3本もらえる権利
価 格 :3,980円
詳細はこちら
Reseller Contents Club□■□■□ 感 想 □■□■□
この商材は、「情報商材」とは少し違うかもしれません。
毎月オリジナルリセールライト商品を3本もらえる権利を売っているものです。
普通はどう考えても1本最低3000円はします。
それを3本で3980円というのはかなりの破格なものとなっています。
あなたはそれをそのまま再販売しても良いし、オークションやドロップシッピング、アフィリエイトなどの「特典」として使っても良いのです。
どのように使おうとあなたの自由なのです。
毎月商品は入れ替わりますので、同じものが二度届くことはありません。
途中解約も可能になっているので、必要なくなればその時点で解約することは可能です。
ただ、自分が欲しい商品が届くわけではありませんし、選ぶ事も出来ません。
自分が行っているものの方向性と全く違うものも届く可能性があるわけです。
例えば今月のリセールライト商品として紹介されているものの中に「ソーイングで世界に1つだけの洋服を作ろう!」というものがあります。
これはかなり対象が限定されてしまいます。
3つのうちの1つ、ではありますが、やはり「いらないものにお金を払ってしまった」という感覚は消えないのではないでしょうか。
何が送られてくるのかわからない、というのはかなりのリスクを伴うことを覚悟する必要がありそうです。
詳細はこちら
Reseller Contents Club総合得点 :40/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:2★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
Reseller Contents Club